IT資産管理ソフト導入
IT資産の管理に課題はございませんか?
IT資産管理ソフトにより、ハードウェア・ソフトウェアの資産管理はもちろん、
PCの操作記録やソフトウェアのインストール制限、プログラム配信制御等が可能となり、セキュリティ対策としても有効です。
当社はSKYSEA、LanScope Catをはじめとする製品の取扱い実績が多数ございます。
経験豊富なエンジニアと蓄積されたノウハウにより、お客様にとって最適な設計と運用を実現します。
IT資産管理ソフト導入
								IT資産管理を効率的に実現するためのソフトウェアを導入するサービスです。
IT資産の管理に膨大な工数を費やしていませんか?
資産管理ソフトを導入することで、効率的なIT資産の管理を実現します。
サービス内容
							IT資産管理ソフトとは
サーバー/クライアントといったハードウエア、及びそのハードウエアのOS・各種ソフトウェアのインストール情報を取得することで、効率的なIT資産の管理を行なうためのソフトウェアのことを言います。
数台規模の環境であれば人的な手動管理も可能かもしれませんが、随時変化していくIT資産状況を、継続的に管理していく場合は資産管理ツールを導入することで、飛躍的に効率を上げることが可能となります。
サービス概要
お客様のご要望・規模・環境に応じた最適な資産管理ソフトをご提案し、導入いたします。
ゼロからの新規導入、もしくは既に導入されている資産管理ソフトからの切り替えやバージョンアップ等、柔軟に対応いたします。
導入メリット
- 運用管理者による各クライアントPC等への資産管理に費やす工数を削減させ、運用コストを抑えることが可能です。
- 各種ソフトウェアのライセンス数を的確に管理する事でライセンス違反を防ぎ、コンプライアンス遵守につながります。
- クライアントPCにインストールされたソフトを集中管理できるため、許可されていないソフトの使用を監視することが可能です。
こんなご要望に
お応えします
							お応えします
- IT資産管理ソフトの新規構築/バージョンアップを行いたい
- 各クライアントPCの最新情報を常に把握しておきたい
- セキュリティパッチの適用状況を把握したい
サービス詳細
							コンサルティング~構築までを一括して行います
- お客様のご要望(実現したい機能やご予算等)から、お客様にとって最適な資産管理ソフトをご提案いたします。
- サーバー機のマシン設計/運用設計/障害復旧設計等の各種設計を行います。
- 検証環境を構築し、必要十分な検証を行います。
- 環境設計書/運用設計書/各種マニュアル等のドキュメントを作成いたします。
- 運用管理者様向けに資産管理ソフト運用作業教育を行います。
- 資産管理ソフト環境構築後の運用管理者支援を行います。
導入までの流れ
							- 
								お打ち合わせ IT資産管理ソフトを導入するにあたり、お客様のご要望をお伺いいたします。 
 (※無料サービスとなります。)
- 
							コンサルティング お客様の現状環境を調査し、ご要望に対する課題や問題点を洗い出します。 IT資産管理ソフトの選定、新規/バージョンアップの導入方法、および運用方法について、お客様の既存環境やご要望に合わせた形でご提案を行います。 
- 
							設計 サーバー配置等の環境構成、および資産管理ソフトの設定内容について設計を行います。 構築作業、展開方法に関する設計を行います。 
- 
							構築 サーバーの構築、および資産管理ソフトの設定を行います。 管理対象クライアントへの展開を行います。 
- 
							運用 運用マニュアルをご提供いたします。 お客様運用管理者様向けの運用作業教育を行います。 
 (※システム保守・運用(常駐含む)サービスも取り扱っております。)
- 記載されている製品/社名などは該当する各社の商標または登録商標です。

